人肌に触れるものを作っているので、資材品質にこだわり 店主自ら選び抜いた最高の畳表を提供します

気持ちよく畳替をしていただく為の8つのお約束

家具の移動は無料でお手伝い」

即日仕上げOK
朝お預かりして夕方には納品出来ます。

お見積りは無料です
ドンドンお問合せください

一枚だけでもOK
タバコのコゲ後が...など、
一枚だけの表替えもよろこんで。

ヘリも多種からお選びください
お好きなものをお選びください。
なっとく価格
当店は価格を明確に表示しています。
価格表はこちら

他店の畳もよろこんで
以前は他店に頼んでいたと言う方。
ぜひお任せください。

アフターフォローもお任せください
アフターも万全です。
何でもご相談ください。

How to select ~畳の選び方~

「畳は、畳だからどれでも同じじゃないの?」-実は大きな間違いです!全国共通の「品質」や「規格」がないのです。単純に「高い安い」を比較することも難しいのです。その価格は10倍近くの開きがあります。そこで、畳のお値段の決まり方をできるだけわかりやすくご紹介します。

1い草の「長さ」

い草の長さい草は根元と先端の方の太さが違い、変色・キズなどがあります。したがって「真中」部分をたくさん使える長いい草を使った畳表が良い畳となります。

2い草の「本数」

良い畳表には、い草の織り込み本数は正確に数えることができませんので「重量」で比較してみました。安いものと高いものでは倍くらいの差があります。

3い草の「質」

国産い草い草は農産物ですから、野菜や果物と同じで。産地や農家によってレベルが大きく違います。現在、流通している畳表の80%以上は「中国産」です。安心・安全で家に入ってから良さを増す「日本産」「農家指定」されているものが良い畳表です。

4畳表の「たて糸」

たて糸「たて糸」とは、い草を織り上げる「糸」のことです。一般に「綿」と丈夫な「麻」の2種類があります。「綿1本」「麻2本」「綿1本と麻1本」「麻1本」「綿2本」など組み合わせがあります。

5畳を作る「技術」

いわれなくても、スキ間やデコボコは無料で修正しておく、畳めはまっすぐに、角はシャキッと決める。どのクラスの畳をお選びいただいても一切の妥協はありません。

 

Whats News

2010/5/28 更新

生協の「住まいるフェア」に出店いたします。
場所:TOTO名古屋ショウルーム
日時:5月29日30日
時間:AM10時~PM5時(30日は16:30終了)

2010/5/10 更新

ホームページ制作中

お電話でのお問合せは TEL 052-711-9716